カスタマイズ– tax –
-
トラスト・ログインでのSAML認証設定
トラスト・ログインのSAMLアプリとして、learningBOXを登録する方法についてご説明します。 設定の流れ まず、SAMLアプリを新規追加します。 1.トラスト・ログインにログインし、「管理ページ > アプリ」メニューを選択します。2.画面右上の「SAMLア... -
Google WorkSpaceでのSAML認証設定
Google WorkSpaceのSAMLアプリとして、learningBOXを登録する方法についてご説明します。 設定の流れ 1. Google WorkSpaceの管理コンソールにログインし、「アプリ」の項目を選択します。 2.「SAMLアプリ」を選択して、右下の「+」アイコンをクリッ... -
OneLoginでのSAML認証設定
OneLoginのSAMLアプリとして、learningBOXを登録する方法についてご説明します。 設定の流れ まず、SAMLアプリを新規追加します。 1.OneLoginにログインし、「管理ページ > Applications」を選択します。 2.右上の「Add App」をクリックし、検索欄で「SA... -
API仕様書のダウンロード
API連携の機能に必要なAPI仕様書をlearningBOXの画面上からダウンロードできます。 ご利用条件 カスタマイズオプション、設定ページアクセス権限 ダウンロードできるページ API仕様書をダウンロードできるのは、下記の3ページです。 サードパーティーアプ... -
カリキュラム選択履歴
ユーザー側で、自身のカリキュラムの選択状況を確認できます。 【カリキュラムとは】学習の目的や段階に応じて計画的に学習できるように、既に作成済みの学習コースを複数選択して組み合わせたもの ご利用条件 カスタマイズオプション 手順 01.カリキュラ... -
カリキュラム選択管理
ユーザーに対して、特定のカリキュラムを選択するように管理者側で設定できます。また、ユーザーが行ったカリキュラムの選択を管理者側で解除することも可能です。 【カリキュラムとは】学習の目的や段階に応じて計画的に学習できるように、既に作成済みの... -
カリキュラム管理
カリキュラムの新規作成や複製、内容の細かな編集など、カリキュラムの管理ができます。※サイドメニューにある、「カリキュラム機能」>「カリキュラム管理」を選択して開きます。 【カリキュラムとは】学習の目的や段階に応じて計画的に学習できるように... -
カリキュラム機能基本設定
カリキュラム全体の共通項目に関する設定ができます。 【カリキュラムとは】学習の目的や段階に応じて計画的に学習できるように、既に作成済みの学習コースを複数選択して組み合わせたもの ご利用条件 カスタマイズオプション、コンテンツ管理編集権限 設... -
アカウント申し込み登録
管理者がユーザーを登録して招待する流れとは別に、ユーザー側から登録を申し込むことができる機能です。ユーザーによる会員登録が必要なケース(例:オンラインでの検定試験等、BtoC向けにeラーニングを提供する場合)におすすめです。 ご利用条件 カスタ... -
システム言語設定
システム内の文言について、各言語ごとにカスタマイズできます。※learningBOXで対応している言語については、「多言語対応」をご参照ください。※サイドメニューにある「サイトカスタマイザー」を選択し、「システム言語設定」をクリックするとページが開き...