機能名から探す– archive –
-
設定状況の確認
ユーザーの持つ管理権限に応じて、サイドメニュー/ヘッダーメニューがどのように表示されるかをプレビューで確認できます。 手順 01.管理権限の選択 まずは、管理権限の条件を指定します。「設定中のメニューが確認できます。」の箇所で、「表示させる権... -
詳細設定
サイドメニュー/ヘッダーメニューの背景色や文字色の編集などができます。※基本的な操作は共通ですので、サイドメニューを例とします。 メニューの基本色 01.編集画面を開く サイドメニューの背景色、文字色をお好みの色に設定できます。カラーコードの左... -
指定バージョンへの変換
ご利用条件 コンテンツ管理編集権限 コンテンツの種類ごとに、一括でシステムのバージョンを変換できます。※まずは、「ジェネレーターバージョン管理」画面で、各システムのバージョンを設定してください。 詳しくは、「ジェネレーターバージョン管理」を... -
編集する
サイドメニュー/ヘッダーメニューの編集画面での操作方法について、ご説明します。※基本的な操作は共通ですので、サイドメニューを例とします。 手順 01.設定の保存に関して 「編集する」ボタンをクリックすると、下記画面が開きます。 注意点 設定を完... -
動画基本設定
動画の倍速設定や画質の設定、また動画・スライドの表示形式に関する設定ができます。※コンテンツ管理画面の上部にある、歯車のアイコン>「動画基本設定」を選択して開く画面です。 ※動画基本設定は、MOVIEプレイヤーバージョン「2.1.0」以上の動画コンテ... -
メニュー管理
メニューの追加や文言の変更、他サイトにつながるリンクの作成など、サイド/ヘッダーメニューに関する設定ができます。※サイドメニューにある「サイトカスタマイザー」を選択し、「メニュー管理」をクリックするとページが開きます。 ※お客様がサイトカス... -
公開期間/回答・提出期限 詳細設定
特定のグループに対するコンテンツ割当権限のあるユーザーが、あるコンテンツの「公開期間」もしくは「回答・提出期限表示」を設定するとします。その際に、自分の権限対象以外のグループに対して、既に「公開期間」「回答・提出期限表示」が設定されてい... -
コンテンツカテゴリー管理
作成したコンテンツをカテゴリー分けできます。 ご利用条件 コンテンツ管理編集権限(全コンテンツ対象) カテゴリーの作成 まずは、カテゴリーを作成します。 01.コンテンツカテゴリー管理画面を開く サイドメニューにある、「コンテンツ管理」>「コンテ... -
カスタムフッター
コードを記述することで、独自のフッターを作成できます。※サイドメニューにある「サイトカスタマイザー」を選択し、「デザイン」をクリックします。 「デザイン」画面の「カスタムフッター」のタブを開いてください。 ※お客様がサイトカスタマイザーをご... -
カスタムヘッダー
CSS/JavaScriptを記述することで、システム内のデザイン等を独自にカスタマイズできます。※サイドメニューにある「サイトカスタマイザー」を選択し、「デザイン」をクリックします。 「デザイン」画面の「カスタムヘッダー」のタブを開いてください。 ※...