機能名から探す– archive –
-
メール設定-本人写真登録
ユーザーが本人写真を登録する際や、管理者側で承認/非承認を行う再に送信されるメールのテンプレートを作成/編集できます。 ご利用条件 スタンダード以上のプラン メール設定画面について 01.テンプレート一覧画面を開く サイドメニューにある、「通知... -
メール設定-基本設定
招待メールやお知らせ通知、教材の受講通知など、leanrningBOXから送信される基本的なメールの内容を編集できます。こちらは、大きく分けて6つの項目に分かれています。それぞれご説明します。 ご利用条件 メールテンプレート編集権限 基本設定 メール本... -
本人写真の申請一覧
ユーザーが行った本人写真の登録/変更申請が一覧で表示され、申請の承認/非承認を行えます。※「登録設定」画面で、管理者側で承認を行う設定とした場合に表示されます。自動承認の場合は表示されません。 ユーザー管理画面の右上にある、歯車のアイコン... -
サードパーティーアプリ
OAuth2.0の仕様に準拠したアプリをlearningBOXと接続できます。 これにより、ユーザーや成績などの情報を連携可能です。 ※サイドメニューにある、「サードパーティーアプリ」を選択して開く画面です。 ご利用条件 カスタマイズオプション、設定ページアク... -
回答・提出期限表示
コンテンツの学習画面に、回答・提出期限を表示させることができます。※コースやフォルダには設定できません。 ご利用条件 コンテンツ管理編集/閲覧権限+コンテンツ割当権限 設定手順 01.設定画面を開く コンテンツ管理画面を開きます。対象のコンテンツ... -
セクションフィードバック
クイズ・テストの各セクションごとに、採点者がフィードバック(コメント)を残せる機能です。学習者は、採点者が残したコメントを「解答詳細」で確認します。※セクションについて、詳しくは「セクション」をご参照ください。 設定手順 01.成績詳細画面を... -
ログイン環境の選択
共用サーバーのご利用において、登録したアカウントのメールアドレスとパスワードの情報が他のオーナー管理者の環境と重複している場合に、ログイン先の環境を選択する画面が表示されます。 アカウント重複の判定について メールアドレスとパスワードでロ... -
ダッシュボード
ダッシュボードにどのパネルを表示させるか選択したり、各パネルの詳細を設定できます。 ダッシュボードの表示 ボタンパネルについては、ユーザーに付与された権限に応じて表示される内容が異なります。※詳しくは、「管理権限」をご参照ください。 01.オー... -
プロフィール
氏名やディスプレイネーム、ログインIDやパスワード等のプロフィール情報をユーザー自身で変更できます。合わせて、本人写真の登録もこちらでできます。※画面右上のアカウント名をクリックし、「プロフィール変更」を選択して開く画面です。 注意点 「設... -
アクセスログ
ユーザーがlearningBOXにログインしたり、ログアウトしたログを確認できます。オーナー管理者もしくは設定ページアクセス権限のあるユーザーは、全員のアクセスログを確認できます。一方、管理権限のないユーザーは、自身のアクセスログのみ確認できます。...