ファンファーレ基本設定
バッジを取得した際に、ファンファーレによるお祝いの演出ができる機能です。
※コンテンツにバッジを設定する方法については、「コンテンツごとの編集メニュー」の「バッジを設定する」をご参照ください。
目次
設定
01.ファンファーレ基本設定画面を開く
サイドメニューにある、「学習環境設定」>「ファンファーレ基本設定」を選択してください。
02.表示動作の選択
「表示動作を選択」の欄で、プルダウンから演出方法を選択し、保存してください。
なお、「プレビュー」ボタンをクリックすることで、各種演出のプレビューを確認できます。
注意点
「表示タイミング」の欄で、「バッジ取得時」のトグルがOffの場合は、ファンファーレが表示されません。また、「バッジを設定する」画面で「学習画面にバッジを表示する」に✓が入っていない場合も、同様に表示されません。

03.表示動作(アニメーションなし)
画面中央にバッジが表示されます。

04.表示動作(シンプル)
画面右上に小さく表示されます。

05.表示動作(リッチ)
画面中央にバッジが表示され、紙吹雪のアニメーションが表示されます。

※デフォルトでは、表示動作が「アニメーションなし」に設定されています。