不正対策

AIを活用した顔認証/本人認証/試験中の監視など、オンライン試験時の不正受講防止の設定ができます。

ご利用条件

コンテンツ管理編集権限

目次

設定手順

01.設定画面を開く

コンテンツ管理画面を開き、歯車のアイコン>「不正対策」を選択してください。

02.新規テンプレートの作成

下記画面が開くので、「新規作成」をクリックしてください。

03.詳細設定

まずは、「設定の名称」にテンプレート名を入力してください。

続いて、下記3項目の設定を行います。

①顔認証

事前に学習者の「本人写真」を登録し、試験開始時にAIによる「顔認証」を実施します。
顔認証を設定する場合、ユーザーの本人写真の登録が必要です。あらかじめご準備をお願いします。
※本人写真の登録方法については、「登録設定」をご参照ください。

▼顔認証の一致率
「この顔画像は誰が映っているか」を正しく認証できる度合いを指します。
顔認証は通常2枚の画像を比較して、特徴量が何%一致するかにより、本人かどうかを識別します。
※デフォルト値は70%です。

▼不正疑いありの条件
顔認証の上限数を設定できます。

不正疑いありと判定された場合の挙動
顔認証で不正疑いありの条件に達した後のフローを設定できます。

②ブラウザ監視

試験中に別のタブが開かれたり、全画面表示が解除されると警告を表示します。
また、警告の表示が一定回数を超えたり、指定した時間内に試験を再開しない場合は、試験を強制終了させることもできます。

▼不正判定が不正疑いありになる条件
 ブラウザ監視の上限数を設定できます。

不正疑いありと判定された場合の挙動
 不正疑いありの条件に達した後のフローを設定できます。

③試験中の写真撮影

学習者の試験中の様子を撮影できます。
なお、撮影のタイミングには下記2通りあります。
希望するものに☑を入れてください(※両方選択可)。

  • ランダムに撮影する
  • 警告が表示されたタイミングで撮影する

試験中の操作や撮影された写真は、「試験監視ログ」として記録されます。

注意点①

「顔認証/試験中の写真撮影」のご利用には、スタンダード以上のプランをご契約いただく必要があります。

注意点②

下記項目は、PCでの受講にのみ対応しています。

  • ブラウザ監視
  • 試験中の写真撮影>「警告が表示されたタイミングで撮影する」

スマートフォンやタブレットでは受講できませんので、ご注意ください。

04.コンテンツへの適用
続いて、03で行った設定内容をコンテンツに適用します。
適用するコンテンツに✔を入れ、保存してください。

注意点

不正対策が適用されたコンテンツは、受講回数制限が1回に自動設定されます。
※受講回数を変更することはできませんので、ご注意ください。

05.テンプレート一覧画面への反映

作成したテンプレートが一覧で表示され、設定項目や適用数、最終更新日を確認できます。
※コンテンツを適用すると「適用数」が更新されます。

06.テンプレートの編集/複製/削除

画面右下の赤枠で囲んだ3つのアイコンから編集できます。
また、「絞り込み検索」を使うことで、「キーワード/設定項目/最終更新日時」から目的のテンプレートを検索できます。

注意点

テンプレートの編集は、コンテンツ管理編集権限のあるユーザーが実行できます。
なお、権限対象のコンテンツに適用可能です。

07.テンプレートの一括操作

チェックボックスに✔を入れると、選択中の項目をまとめて複製/削除できます。

学習画面での表示

①顔認証

②ブラウザ監視/③試験中の写真撮影

フルスクリーン解除もしくは別タブ移動などで試験画面タブのフォーカスが外れた場合は、警告が表示されます。

不正判定の確認方法

不正判定の結果は、成績管理画面で確認できます。

※詳しくは、「不正監視ログ」をご参照ください。

目次