機能名から探す– archive –
-
ログイン時設定
ログイン時に利用規約を表示したり、ユーザーに初回パスワードを変更させたりアカウント情報を登録させる、といった設定ができます。※サイドメニューにある、「ユーザー管理」>「ログイン時設定」を選択して開く画面です。 ご利用条件 グループ管理編集/... -
登録設定
ユーザーによる退会を許可するかどうかと、本人写真の登録に関する設定ができます。※サイドメニューにある、「ユーザー管理」>「登録設定」を選択して開く画面です。 ご利用条件 グループ管理編集権限+設定ページアクセス権限 共通設定 ユーザーによる退... -
登録フィールド設定
プロフィールを変更する画面の項目を設定できます。 ご利用条件 グループ管理編集/閲覧権限+設定ページアクセス権限 設定方法 01.登録フィールド設定画面を開く サイドメニューにある、「ユーザー管理」>「登録フィールド設定」を選択してください。 02... -
入力フィールド設定
ユーザーの登録時に入力する項目を追加したり、不要な項目を無くすといった設定ができます。 ご利用条件 グループ管理編集/閲覧権限+設定ページアクセス権限 入力フィールド設定の使い方 01.入力フィールド設定画面を開く サイドメニューにある、「ユー... -
グループ表示設定
ユーザー管理画面に表示されるグループ一覧の箇所について、下記2点に関する設定ができます。 階層構造のグループを作成した場合に、全てのグループを展開した状態で表示するかどうか 各グループの所属人数を表示するかどうか ご利用条件 グループ管理編... -
グループ並び替え
任意の順番にグループを並び替えることができます。 ご利用条件 グループ管理編集権限 操作方法 01.グループ並び替え画面を開く ユーザー管理画面の右上にある、歯車のアイコン>「グループ並び替え」を選択してください。 02.手動と自動の選択 プルダウ... -
【ユーザー管理】歯車のアイコンから設定できるメニュー
ユーザー管理画面の右上にある、歯車のアイコンから設定できるメニューについてご説明します。 ユーザー一覧表示設定 ユーザー管理画面のユーザー一覧テーブルに表示する項目を設定できます。 01.ユーザー一覧の表示設定を開く ユーザー管理画面の右上にあ... -
CSVでの権限付与
ユーザーに対して管理権限をCSVで一括付与する方法について、ご説明します。※管理権限の詳細については、「管理権限」をご参照ください。 ご利用条件 グループ管理編集権限+権限付与権限 CSVデータの入力 01.ユーザー一括登録・更新画面を開く TOPページ... -
管理権限
オーナー管理者と同等の権限をユーザーに付与することで、learningBOX内の各種設定や作業を分担することができます。※CSVにて、一括で権限を付与することも可能です。 詳しくは、「CSVでの権限付与」をご参照ください。 ご利用条件 グループ管理編集/閲... -
グループ削除
登録したグループを削除する方法について、ご説明します。 グループ削除 01.グループ画面を開く ユーザー管理画面の左にあるグループ一覧のリストから、対象のグループを選択してください。 02.グループ削除画面を開く 画面右上にある、ゴミ箱のアイコンを...